忍者ブログ

2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)

Google
 
家族構成
夫婦:30代
長女:4才
長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カウンターの表示を「Visit」 ⇒ 「PageView」に変更しました。
ま、どっちでもいいんですが・・・。

楽天銀行のフラット11月の実行金利(21年以上)は

2.20 %

でしたね。

raiの実行は来年の2月になりそうですが、
急に上がったりしないようにお願いします!

ま、こればっかりは誰もわからないでしょうけど、
欧州、アメリカの調子が悪いので、しばらくは
このままで推移するのかなと思っています。

ちなみに金利が0.1%上がると35年返済だとして
総返済額がおよそ100万円上がります。

金利が4月頃の2.63%になったと仮定すると
総返済額は400万円以上増えちゃいます。

フラットの金利決定は、融資実行時なので
運しだいってことになりますね・・・。

せっかくオプションを我慢して建物の費用を抑えても
運が悪いと結局は・・・ってならないように祈ってます


フラットの金利気になりますよね~ ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[0回]

PR
勝手ながらraiの考えるできるだけローコストで
できるだけ高性能な住宅を考えてみました。

お金持ちの方、ぜひこの設備を実現してください!!!

■理想の住宅性能の家(夫婦、子供2人)
・40坪 4LDK 2階建て 基本:1600万くらい(その他費用込み)
・メーターモジュール +0
・お風呂1.25坪 +0
・瓦屋根(切妻) +0
・長期優良住宅(LOW-E、断熱材:天井155mm、壁90mm、他) +140万くらい
・サッシをアルミ ⇒ 樹脂サッシへ +50万くらい
・窓増設 +30万くらい
・2Fトレイ増設 +30万くらい
・トイレ手洗い追加 +10万くらい
・太陽光発電 4Kwくらい +200万くらい
・タイベックシルバー +20万くらい
・ルーフエアテックス +15万くらい
・全熱交換機 +12万くらい
・エコキュート460Lタイプ +30万くらい
・光セラ +30万くらい
・スーパーKMEWシール +15万くらい
・床の構造用合板を24mm ⇒ 28mmへ +10万くらい
・1Fの掃き出し窓を防犯ガラスに +10万くらい
・すべての腰窓に格子 +20万くらい
・防振マット(ゴム)4mm ⇒ 8mm +10万くらい
・蹴上げ 180mm、踏み面 270mm +1万くらい
・居室の石膏ボードをハイクリンスカットボード(調湿性能あり)に +30万くらい
・居室の壁紙を透湿性能に +40万くらい
・食洗機つきペニンシュラキッチン +50万くらい
・カップボード +25万くらい
・省令準耐火 +25万くらい
・洗面台アップグレード +10万くらい
・玄関を電子錠タッチキーに +10万くらい
・エコカラットを玄関ホールとリビング、主寝室に +15万くらい
・和室の畳を琉球畳に +10万くらい
・2Fに洗面台を設置 +15万くらい
・バルコニー屋根 +30万くらい
・フローリングにワックス +20万くらい
・ウォークインクローゼット +10万くらい
・コーナーハンチ、耐震性能3への対応 +30万くらい

*注意:価格はすべてraiの勝手な想像です。

総額:2,553万円

ここまでやってもパナやダイワより安いのか・・・。
住宅性能はパナやダイワをはるかに凌駕しているはずだけど...。

誰か実現してくれませんかね~。そして完成見学会やって!


ここまでやるとローコストではないけど・・・ ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[0回]


もう10月も終わりですね・・・。未だ着工の予定も決まらぬ我が家。。。。。。
原因は長期優良住宅の変更申請です。

以前迷ってると書いたオプション追加しちゃいました...。
そのせいです。

■外壁をパワーコート ⇒ 親水セラ
■スーパーKMEWシールの適用
■トイレの手洗いの追加
■ダイニングの掃き出しを全開口へ


このうち長期優良住宅の変更申請に引っかかるのは、
トイレの手洗いと全開口です。

とくにトイレの手洗いは長期優良仕様でなければなりません。
(配水管が内面平滑タイプじゃないといけない)


さすがに結構な金額となるため、1Fの手洗いは施主支給と
させてもらいました。

ただ、階段は変更申請(軽微な変更)では無理とのことで、
変更できませんでした。

*これから建てる人へ 図面確定の前に蹴上げ、踏み面等も
 確認するのを忘れないで!(子供のいる家庭では階段の勾配は
 結構重要ですよね?)

もうローコスト住宅の枠を超えてしまった感のある我が家ですが、
次回はいっそのことタマホーム沖縄でraiのやってみたい性能アップをすると
一体いくらぐらいかかるのかを考えてみたいと思います。


後悔のない家作りのために ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[1回]


築35年の実家の開けられる窓はすべて引き違いでした。

アパートに引っ越してきてはじめて横すべり窓をみて
「開けっ放しにしても大丈夫だ~いいね~」と思いました。

そして、タマホーム沖縄のモデルルームで
はじめて(意識してみたのは)縦すべり窓をみました。

縦すべり窓はたとえ型ガラスにしても
開けると家の中が見えてしまいます。

ということで、ずっと横すべり窓を採用したいと
考えていました。

が、いろいろ調べてみると、縦すべり窓の通風性能って
すごいんです!

引き違いの10倍の通風量があるとのこと。

参考:トステムの通風量比較

通風量を十分に確保できれば、クーラーを使用する
期間を減らすことができそうですし、空気の入れ替えも
短時間でできます。

raiは防犯性能等も考えた結果、365×1100サイズの
縦すべり窓を多用しました。

横が365mmだと、割っても侵入しづらいし、
スペーサーを使用すれば、全開にしても侵入できるほど
開きません。

それでいて通風量は十分とれるということで、
理想の窓かなと・・・。
(問題は雨ですかね~。)

またまたタマホーム恐るべし。ここまで考えて
縦すべりにしていたのか・・・。
(でも誰も説明してくれなかったけどね...)




あ、あと、縦すべり窓の場合の注意点として、
家の外へ窓を突き出す形になるため、
窓枠に頭をぶつけたりしないように気をつけなければなりません。
(角にぶつけるときっと穴が開きますよ)


縦すべり窓、検討してみてくださいね! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[2回]


長雨ですね~。そこで今回はタマホーム沖縄で使用されている
沖縄仕様のサッシについてです。

年間で何度も台風の脅威にさらされ、
場合によっては1日以上暴風域ということも。

こんな沖縄では通常サッシを使用することはできません。
沖縄仕様の特別なものを使用しています。

耐風圧性

沖縄では一般的に「S-3(風速50m/s程度に耐えられる)」が使用されているようです。

これでも通常地域の3階用なので、十分高性能なんですが、
タマホーム沖縄ではさらに上の

「S-5以上」

が使用されているようです。

これは一般の家庭用ではなく、ビル用のサッシです。
価格も2倍以上するとのことです。

ビル用ということで、気密性、水密性も通常より
高性能となっています。

その他の性能について

ただ安いだけじゃなく、見えないところの性能にもこだわる

いいですね!!






というよりも・・・。
実情はそうせざるを得ないということでしょう。

これこそが大手の泣き所なのでしょうが、
ぎりぎりの性能の商品を使用して万が一問題が発生したら・・・。
ってことじゃないでしょうか?

工務店の何十倍も建築する大手HMは
万が一問題が発生した時の対応も何十倍です。
(基本同じものを使ってるからね)

だからこそ安全性、耐久性なども含め、
かなり余裕をもって採用しておくということでしょう。

これこそが施主にとっては大手で建築する
うれしいメリットですよね。

(タマホームでよかった!)

さすがタマホーム・・・。
ただのローコストHMではないですね。


他のローコストHMをみてみる ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ






拍手[0回]

Designed by 桜花素材サイト