忍者ブログ

2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)

Google
 
家族構成
夫婦:30代
長女:4才
長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ADSL、WIMAX、光、イーモバイル・・・。



かなり迷っていましたが、大きなファイルをダウンロードしたりすることは
あまりないので、3Mbpsも出れば十分かなと思い、結果



イーモバイル42M



に決めました。




現在は、予定通り実測で3Mbps程度は出ているので、
ニュースを見たり、ネットショッピングに使用するには
大きな支障はありません。



ただ、以前のアパートでは光だったので、やはりどうしても
比較して遅いと感じてしまいます。



モバイルで持ち歩けるので、いままでにない使用方法ができるはずなので、
慣れるまでしばらく我慢してみよう・・・。


2年間 実質月額 2,563 円 だし。。。



クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 


拍手[1回]

PR

我が家のアンテナですが、BSアンテナのレベルテストをした際に
不安定だったのですが、足場が邪魔しているせいだといい聞かせ
計画通り進めましたが・・・



ベランダ取付だとBS電波入りません!!!



一生懸命腕を伸ばして電波が少しでも入る場所を探しましたが、
ピクリとも反応がありません(汗)




最悪業者さんに任せるしかないか...と思いましたが、
せっかく部材を揃えたのでどうにかならないかと試行錯誤。



BSが入らないのは、屋根のせいだと判明。
BSってお皿の角度よりかなり上から電波を取っているんだな~と。
(後程写真で説明します)




ということで、かなり無理やり感がありますが、
1階の勝手口近辺に物干しの土台を設置し、
そこにパイプを挿して設置してみました。
⇒レベルはOK!


CIMG3462.jpg





















完全にタンクの陰になっていますが、問題なく電波は入ってます。
恐らくかなり上の方(ほぼ真上くらい?)から電波を取得しているんでしょう。





CIMG3464.jpg






















逆に地デジアンテナは1階に設置するとレベルが十分に取れないんです。
元のレベルが低い訳ではないので、減衰が激しいということか。
(15mほど延長しただけなのに・・・)



アンテナ線は水切りにインシュロックで止め、
立ち上がりはエアコンの配管カバーの中から通しました。



ということで、アンテナにかかった金額は・・・



4,077円(BSアンテナ)
+
2,469円(地デジアンテナ)
+
2,720円(取付金具)
+
2,680円(混合器)
+
1,500(物干し台)
+
1,500(パイプ)
+
1,800(アンテナ線15m)



合計で「16,746 円」



でした。



まあ、少なくとも5~6万円は安くできたんじゃないですかね~。


 


クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 


拍手[3回]


28日から梅雨入り・・・。


早すぎるよ~。外構工事がまた遅れちゃう。。。


現在の外構工事の進捗ですが、


門柱、インターホン取付部分と、ポストの取付部分の
コンクリート型枠が外されました。




CIMG3453.jpg
















庭部分は芝を張ってもらう予定ですが、赤土の後、
砂が入れられています。



CIMG3459.jpg
















CIMG3455.jpg
















駐車場の土間コンとか、雨だと打設できないでしょうから
しばらくは工事が続くんでしょうか。。。



新築祝いはいったいいつになったらできるのやら・・・。



クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 


 

拍手[0回]


途中で止まっていましたので、登記について
経過を報告しておきます。


まず、保存登記の申請まで書いておりましたが、
年度末で法務局も忙しいらしく、予定より
1週間ほど遅れて保存登記は完了しました。


そこは問題なかったのですが、楽天銀行より委託された
司法書士の方から連絡が・・・。



「土地の住所変更がされていません。」



融資の日程も近づいていたので、司法書士さんも
ぜひやらせてほしいといっていましたが、
見積もりを確認してびっくり!!


「2万円程度です」


住所変更にかかる印紙代は1,000円で、
あとは変更後の住民票のみです。


それなのに2万円はちょっと・・・。


法務局に保存登記の完了証を取りに行く必要もあったので、
ついでに住所変更登記も提出しました。



ということで、結果1,000円で住所変更登記は完了しました。
(住民票は原本還付なので)




抵当権設定登記は楽天銀行指定の司法書士の方でないと
できないため、お願いしました。(約12万円)

*必要書類はほとんどこちらで準備していました。




ということで、先週、抵当権設定登記完了証を
いただき、登記関係の処理がすべて終了しました。




自分でできるだけ登記を行った感想は、




「疲れた」




です。登記の遅れは融資の遅れになるので、
方々に迷惑を掛けることになります。



そのプレッシャーと、スケジュール調整、しつこいくらいの確認作業。



さんざんタマホームさんにスケジュールを
確認しなければいけませんでした・・・。




とはいえ、この作業によって20万近くの削減ができたと思えば
良い仕事をしたなと...。




結論として、多少の心労なら耐えられるという方には




自分で登記をすることをおすすめします!




建築中はお金の感覚がおかしくなりますが、
20万って結構なお金ですよね?


クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 


拍手[0回]


かなりサボってました・・・。


年度末、年度初めのいろいろ(卒園式~入学式等も含め)
引越し準備 ~ 引越し


いろいろ忙しくてなかなか更新できてませんでした。


ちょっと落ち着いてきたので、そろそろ経過も含め
UPできたらと思います。


現況は、引越しは完了してますが、外構工事中の段階です。


ただ、雨が多く外構工事が思うように進んでいません。
恐らく5月上旬までかかる見込みです・・・。


CIMG3446.jpg
















CIMG3449.jpg
















*新しいデジカメを購入したので、徐々に写真もUPしたいと思います。



クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 



 

拍手[1回]

Designed by 桜花素材サイト