忍者ブログ

2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)

Google
 
家族構成
夫婦:30代
長女:4才
長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


工事も終盤に差し掛かってきましたので、
そろそろ登記の準備をしたいと思います。

今回、表題登記と保存登記を自分で実施しようと
考えています。

本来登記って自分でできるらしいのです。
できるのならチャレンジしてみようと思いました。

そして、登記が成功すれば、登記にかかる費用

約15万程度

を節約することができます。

法務局へ行けば、多少問題があったとしても
教えてくれるとのことなので、頑張ってみようと思います。

登記書類の作成方法は、ネットで「表題登記」で検索すれば、
いくらでも出てきます。

あとはやる気です!


クリックしていただけるとうれしいです! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うちも
勿体ないので、自分でやろうかと思ったのですが、表題登記が土地区画整理事業のからみで少しややこしく時間かかかりそうで、実地調査等を踏まえると融資実行の3営業日前に間に合わない可能性があるので、諦めることにしました。登記の費用、高いですよねぇ。
Mr.K 2012/02/14(Tue)17:35:53 編集
登記費用
明確に表題登記いくら、保存登記いくらっていう決まりがなく、自分でもできるっていうことなので、なんだかぼられている感があるんですよね・・・。
rai 2012/02/14(Tue)18:50:21 編集
大丈夫?
知人にかなりケチな人がいて登記を自分でやってみたらしいのですが、その人ですら結果的に専門家に任せた方がいいという感想でしたよ。個人でやると権利書もみすぼらしくなるとか?

ゲスト 2012/02/15(Wed)18:10:05 編集
まじですか・・・
たしかに3月は何かと忙しくて、日程的にも大丈夫か不安な面もあるんですよね。

ちょっと遅れると4月実行になる可能性すらありますし・・・(-.-)

権利書がみすぼらしくなるってどんな感じになるんでしょうか?

みすぼらしくなるのは気分的に嫌ですね。
rai 2012/02/16(Thu)00:55:34 編集
Designed by 桜花素材サイト