2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)
Google
カテゴリー
最新記事
(12/08)
(09/20)
(09/06)
(08/14)
(07/18)
家族構成
夫婦:30代
長女:4才 長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
[02/22 shige]
[02/17 mk]
[09/17 rai]
[09/17 58号線]
[08/07 rai]
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この前「beniimo」さんからコメントをもらった防鼠材についてですが、 本日現場を確認してきました。 beniimoさんからの情報だと防鼠材はつかないとのことでしたが、 単独の防鼠材ではなく、水切りと一緒になったタイプの 防鼠付水切りというものらしいのですが・・・。 ⇒beniimoさんコメントお願いします! トイレも搬入されてました! 以前INAXへ行ったときに、現在のタマは標準トイレがエコ5になっていると 聞いていたのですが、搬入されていたのはエコ6のタイプでした。 (残念・・・) 洗面台も来てました。 オプションで、INAXのLC、900mmにしてます。 壁紙も6割ほど?施工されてました。 土曜日までには壁紙終わるかな? 残っていたサイディングは今日までに施工されている予定だったはずですが、 まだ取り掛かってすらいませんでした。 ま、太陽光の取り付けが延びているので、多少遅れても問題はないか。。。 クリックしていただけるとありがたいです! ⇒ ![]() ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|