2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)
Google
カテゴリー
最新記事
(12/08)
(09/20)
(09/06)
(08/14)
(07/18)
家族構成
夫婦:30代
長女:4才 長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
[02/22 shige]
[02/17 mk]
[09/17 rai]
[09/17 58号線]
[08/07 rai]
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 瓦工事はだいぶ遅れているようで、 まだ桟打ちのみといったところでしょうか? 少なくともあと数日はかかりそうです。 内部のほうは、断熱材が施工されていて、 窓ガラスも入りました。 断熱材は、旭ファイバーの「マットエース ZIDAI」というもので、 14Kなんですが、超高性能グラスウールということで、 高性能グラスウール16K相当、通常グラスウールの24K相当の 性能を持つ優れものです。
熱抵抗値が、 天井:155mm ⇒ 4.0 壁:90mm ⇒ 2.4 となります。 また、撥水処理がされていて耐水性があるとのことで、 グラスウールの欠点とされる水濡れに強くなっているとのこと。 なんとなくよさげです...。 縦すべり窓も入ってました。 ガラスはLow-eペアガラスです。 見た目はシングルと変わらないですよね。 この窓もタマを選んだ大きな理由のひとつなので、 期待しています! (当時I社では、Low-eではなくペアガラスにするだけで200万以上の見積もりだった・・・) いつも応援ありがとうございます! ⇒ ![]() ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|