忍者ブログ

2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)

Google
 
家族構成
夫婦:30代
長女:4才
長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


長期優良住宅のメリットは、

・固定資産税の軽減期間が 3年 ⇒ 5年 (約20万円くらい)
・住宅ローン減税の控除額が 1.0% ⇒ 1.2% (あまり影響なし)
・登録免許税 0.15% ⇒ 0.1% (約1万円くらい)
・不動産取得税 1,200万 ⇒ 1,300万 (影響なし)
・フラット35S 20年引き下げタイプへの適用 (他でも対応可)
・ある程度の住宅性能が保証される


等々で、タマの場合、対応費は35坪で約120万円くらいで、
金銭的にはあまりメリットはありません。

ただ、

・Low-eガラス(サンバランス)
・断熱材(高性能グラスウール16K相当 天井155mm、壁90mm)
・耐震等級2への対応


上記を他社では120万ではできないです。
(断言!していいのか・・・)

一番高いのは「Low-eガラス」です。

raiの会社はガラス張りで、窓際の席は
1日の温度差が最大で20度以上あります。
(raiは窓際です。。。)

ガラスは1枚ガラスで、昼間、夕方(西日)時は
熱くて触れないほどです。

沖縄は寒くないからペアガラスは必要ないと
言われる方もいらっしゃいますが、raiは会社で
過酷な状況を体験しているので、どうしても
Low-eガラス(遮熱タイプ)にしたかったのです。

ちなみに夏の暑さが家の中に侵入する割合として
窓から70%程度とのことです。

Low-e複層ガラスについて

断熱材もできうる限り厚くしたいと
思ってました。

場合によっては、「タイベックシルバー」
適用も考えておりましたが、太陽光を採用したことで、
屋根部分の遮熱は十分かなと。

沖縄の日差しは殺人的なので、
暑さ対策はしっかりとしときましょう!


Low-eガラスいいですよね~ ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ




拍手[1回]

PR

嫁がもっとも強く反対したオプションです。
ぜいたく品だからと。

でもタマではキャンペーン価格で出していて
実はとってもお得なんです。

お得の一番の理由は、

「ランニングコストの軽減」

です。

住宅用ソーラー発電シミュレーション

で計算すると

約12,000円くらい月々の支払いが軽減されるということになります。

また、太陽光発電分を住宅ローンに組み入れたことで
増加する支払額は

約5,000円

太陽光を採用すると、採用しない場合と比較して月々7,000
支払額が少なくていいのです。

これなら金持ちだからではなく、逆に金がないから
月々の支払額を減らすために太陽光をつける
ということになるのではないでしょうか。

また、

タマのキャンペーン価格 - 国の補助金 - 県の補助金 - 市町村の補助金

とすると、Kwあたり35万以下となり、後付だとこの価格は
実現不可ですし、10年以下で十分元が取れます!

もうひとつダメ押ししとくと、屋根に太陽光パネルが
乗ることにより、

「屋根の遮熱効果」

が期待できます!

これはもう付けるしかないですよね~。

みなさんどう思いますか?


みんな太陽光乗せよう! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ





拍手[1回]


木造住宅で必ずつけたほうがいいと思うオプションは

「省令準耐火」

フラット35でローンを組む場合、火災保険の加入は必須です。

ということで見積りをしてもらったところ、

■35年一括(建物2,000万)
・非耐火構造(H構造):約125万くらい
・耐火構造(T構造):約35万くらい

この他に家財、地震もありますので、約100万くらい差がでます。

省令準耐火に対応させるための
オプション費用はタマだと

「約25万」

です。

ということは、省令準耐火にすると

「約75万」

も得することになり、当然火災にも強くなる。

これは絶対つけなきゃいけません!!!


みんな省令準耐火つけてる? ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[1回]


今日はデジ羽根の北斗で手堅く5千円勝ってまいりました。
ということで、またまたこんな時間にブログ更新です・・・。
(子供を寝かしつけてからじゃないと出れないので。たまに一緒に寝ちゃうけど。。。)

今日はそろそろオプションについて書きたいと思います。

raiの家はオプション結構のせてます。
たぶんタマでも最高クラスじゃないかと思ってます。

とりあえず一覧載せてみます。

・長期優良住宅仕様(Low-e、天井155mm、壁90mm、耐震等級2・・・)
・省令準耐火
・太陽光
・全熱交換型24時間換気
・階段1段追加
・ペニンシュラキッチン
・食洗機
・電子錠(タッチキー)
・バルコニー屋根
・妻壁増設
・窓増設、変更
・窓格子
・3枚引き込み戸
・クロス、石膏ボード変更(寝室のみ)
・ウォークインクローゼット、収納増設
・2階トイレ
・エコキュート
・洗面台アップグレード


って、書いててびっくりしちゃった。すでにローコストじゃなくない?

総額 約500万・・・。

ま、ほぼ強制でついちゃう(間取りによって)ものもありますが、
詳細についてはぼちぼち書いていきたいと思います。

でもタマみたいに基本は安くてこっちがつけたいものを
後付していける仕組みって好きです。

この方法だと無駄を極力省けますし、本当に安くあげちゃうことも
可能。基本の設備って意外にはずせなかったり、はずしても
たいして価格が下がらなかったりするので。


他の家もこんなにオプションつけてるのか調べたい方はこちら! ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[0回]


このオプションについては、まだまだ書くつもりはなかったのですが
(順番的に)昨日長男(2才)がおもちゃ車に乗ってアパートの階段(7段)から
前転しながら転落。幸いおでこの上にたんこぶを作ったくらいで済みましたが
危うく大惨事になるところでした・・・。
(助けようとしたお父さん(rai)の両足のひざは擦り傷が・・・)

ということで、今日は家の階段について書くことにしました。

raiの家は、子供がまだ4才(長女)と2才(長男)なので、
「階段の勾配をゆるやかにしたい」と営業さんにお願いしたら

「1段追加しましょうか?」

ということで追加(3,550円)をお願い。

また、タマホーム沖縄さんの通常だと
踊り場部分は周り階段で45度の角度で
段差がつきますが、これも子供達には危ないので、
90度の角度で1段だけの段差にしてもらいました。

*本当は段差を設けたくなかったのですが、そうすると踏み面が
 狭くなってしまうんです・・・。

昨日のような転落事故の際、回り階段の場合は1階まで
転落する可能性が高く、非常に危険です。
また、直線階段だったとすると・・・。ゾッとしますね。

階高:2,950mm
段数:15段 ⇒ 16段
蹴上げ(1段の高さ):2950 ÷ 15 = 196.67 ⇒ 2950 ÷ 16 =184mm
踏み面:4400 - 1600(踊り場部分) ÷ 16 - 3 = 215mm + 20mm(鼻の出) = 235mm

上記は勝手に計算してみたのですが、ちょっと踏み面が
狭いか・・・。個人的には250mmくらいほしいけど・・・。
いまさらですが、2階部分にあと200~300mm伸ばせるか
営業さんに相談してみようかな...。

☆参考までに(住宅支援機構の技術基準)

 1.R/T≦22/21
 2.195mm≦T
 3.550mm≦T+2R≦650mm (R:蹴上寸法、T:踏面寸法)

raiの家は

 1.184/235 = 0.78 ≦ 22/21 = 1.047 ◎
 2.195mm ≦ 235mm ◎
 3.550mm ≦ 235mm + 2 × 184 = 603mm ≦ 650mm ◎

って感じで基準を満たしてます!


他の人は階段ってどうしてるんだろう ⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ 人気ブログランキングへ


拍手[1回]

Designed by 桜花素材サイト