2011年。ついに念願のマイホーム建築をタマホーム沖縄さんにお願いすることになりました!これはマイホームの成長を見守るブログです。 (タマホームだけに猫...って少々安易でしたか?)
Google
カテゴリー
最新記事
(12/08)
(09/20)
(09/06)
(08/14)
(07/18)
家族構成
夫婦:30代
長女:4才 長男:2才
ブログ内検索
最新コメント
[02/22 shige]
[02/17 mk]
[09/17 rai]
[09/17 58号線]
[08/07 rai]
カウンター
おすすめ商品
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 本日立ち上がりコンクリートが打設されました。 あいにくの天気ではありましたが、 午後から雨がやんだのを見計らって 打設いただいたようです。 *写真は後日撮ってきます! 今日から5日間養生期間に入ります。 基礎がそろそろ完成です! ⇒ ![]() ![]() PR 本日も雨の中アンカーを設置作業をしていただきました。 アンカーは実に100本以上あります。 立ち上がりにドーナツ状のスペーサーが設置されています。 これがあればかぶり厚40mm以上を確実に確保できます。 全体的にアンカーの通りもよく、かぶり厚も十分に確保されていて 「いい仕事されてますね!」 って感じでした。 立てかけられているのはホールダウンアンカーです。 900mm以上もあるそうです。 明日の午前中に設置が完了し、天候に問題がなければ 立ち上がりコンクリートの打設が行われます。 大雨だけは勘弁してください・・・! 応援していただけるとうれしいです! ⇒ ![]() ![]() 本日立ち上がりの型枠が施工されていました。 あいにくの雨の中、作業いただきありがとうございます! 急いで作業している原因は実は私にあるのです・・・。 娘の幼稚園の入園にどうしても間に合わせたくて、 タマホームさんに無理を言って、どうしても3月中旬には 入居できるようにしてほしいと強く要望しているのです...。 ということで、あったかいドリンクを差し入れしてきました! 申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!! クリックしていただけるとがんばれます! ⇒ ![]() ![]() 本日ベースコンが打設されました。 配管も埋まっちゃいました。 天候はあまりよくありませんでしたが、 曇り~小雨 なので、とりあえず打設には 影響はなかったと思います。 これから立ち上がり~上棟と進んでいきますので、 天候が良くなってほしいのですが、 予報を見るとあまり期待できそうにありません・・・。 せめて上棟まで大雨だけは勘弁してください...。 よろしければこちらをクリックしてください ⇒ ![]() ![]() 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 早速ですが、本日長期優良住宅用の配管が 施工されました。 以前の配管より深く埋まっていますね。 明日は雨が降らなければベースコンが打設されます! 今年もご協力よろしくお願い致します! ⇒ ![]() ![]() 忍者ブログ [PR]
|